【社労士をオンラインで勉強したい方へ】現役社労士がおすすめするオンライン講座3選

社労士試験の勉強をオンラインやりたいと思っているんですが、おすすめの講座はありますか?

管理人

この記事を書く私は、現役の社会保険労務士。私はオンライン講座を使って社労士試験を合格しました。

社労士試験は合格率7%前後の難関資格です。

じっくり勉強したいところですが、今は新型コロナウイルスの影響で大手資格学校に通って勉強することはなかなか難しくなってきましたよね。

そこで今回は「社労士試験の勉強をオンラインでやりたい」という人におすすめのオンライン講座を3つご紹介します。

実際私もオンライン講座を受けて社労士試験に合格しました。
私の経験もふまえてご紹介させていただきます。

目次

現役社労士がおすすめするオンライン講座3選

今回ご紹介する講座はこの3つです。

  1. 社労士24
  2. フォーサイト
  3. スタディング

ちなみに私は「フォーサイト」を使って合格しました。

ですが、フォーサイトが一番おすすめ!とは言いません。あなたが一番合いそうだなと思う講座を受講するのが一番です。

では、一つ一つ見て行きます。

①社労士24

引用: 社労士24
概要と特徴
  • 時間がない人におすすめ
  • 無駄を徹底的に省いている
  • 大手企業が運営
大手企業が運営しているだけあって安心感があります

【基本情報】社労士24

運営会社:大原グループ
資本金:1,301億円 (2020年4月1日現在)
学園長:安部 辰志
創立:1957年

大原と言えば大手資格学校の一つですよね。

資格学校は対面での講座を受講するイメージですが、最近はオンラインにも力を入れていて、社労士24はその代表格です。

【サービス概要 / UI】社労士24

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次